子育て真っ最中!
時間をやりくりして仕事と家庭を両立する
パーティーは沢山の笑顔とハッピーが溢れる場所。 その場にいるだけで、自分までも幸せな気持ちになれるお仕事は とてもやり甲斐があります。希望に合わせたシフトやエリアでのお仕事ですので、 小さな子供がいる私も少しの間、家族に預けて息抜きのつもりでお仕事させて頂いています。 また、最近はお腹に赤ちゃんがいる新婦様や、女性ゲストの方も少なくありません。 そんな新婦様やゲストのちょっとした変化に気付いて対応してあげられるのも、 ママならではだと思います。
毎回違うメンバー、違う会場なので、刺激もあり発見・学びもありますよ。 ブライダルの経験がなくても丁寧に教えてもらえるので、安心です。 大切な友人のパーティーに参加するつもりで、一緒に楽しみながらお仕事しましょう。
現役大学生キャスト
お仕事のスキルだけではなく、人間力も上がる最幸の場所!
ブライダル業界の基礎知識や行動力、責任力などだけではなく、
日常生活の中で大切なこと、考え方などを学べ、「人」として
成長することが出来ていると思います。
「感謝祭」や「しゃべり場」「卒業式」などイベント盛りだくさん!
毎年開催の「感謝祭」では、いつもパーティーをお手伝いする
キャストみんなで集まり、普段なかなか話せない人と話したり、
ゲームをしたりと大盛り上がりの楽しい時間を過ごすことが出来るので
毎年楽しみなイベントの一つです。
【アンバサダー】パーティーのキャプテンとして、
ご新郎ご新婦様のアテンドをし、お二人の様子を側で見ながらも、
会場全体を見て、指示や行動をし、パーティー全体が潤滑に運ぶよう
コントロールしていきます。
幸せのお手伝いをさせて頂くことは、やり甲斐や充実感もあり、
私自身も幸せな気持ちになれます。
学生時代からキャストとしてNOVICに関わり、
卒業後社員に
披露会場でのアルバイトは配膳がメインで、新郎新婦のより近い距離でお手伝いができました。
NOVICでのアルバイトはキャプテンとして、自分の判断でパーティーを作っていくことができるのも大きなやりがいのひとつでした。会場様やパートナーさんとコミュニケーションをとりながら先導していくことは、他では経験のできない仕事。学生のうちから人間力を存分に磨くことができました。
自分にしかできない役割をもらい、挑戦していくことでやりがいを持ち成長することができるのだと思います。
はじめはパーティーの受付から入り、アルバイトの中でもどんどんキャリアアップができるのが特徴というか、他のアルバイトにはない魅力。アテンダー、アクター、アンバサダー、パーティーマスターと明確なステップアップの指針があるので、目標をもって取り組みことができます。それを社員全員が応援してくれる環境なのがうれしかったです。
社員のみんなが毎日キラキラと輝いてみえました。
仕事を楽しんでいて、一緒に働いている自分まで楽しくなれる。
プランナーとしてだけではなく、人としての魅力がすごいなぁ、と感じたのを覚えています。自分の憧れでもあり、こんな大人になりたい、この人たちと一緒に仕事がしたいと思うようになしました。キャストひとり一人と向き合ってくれて、毎パーティーが終わると、必ず振り返りの時間があり、自分の改善できること、いいところを丁寧に教えてくれました。頑張ったらできそうな宿題や課題まで設定してくれて、クリアできると全力で褒めてくれるので、それを繰り返していくことで成長できたんだと思います。
キャストでも誰でも、関わるメンバーを信頼し、任せてくれる。
そんな空気が今も変わらず、私は大好きです。
感謝祭や卒業式などキャストのために時間を作っていただいたりもして、当時は学生の私たちに、社員がなぜそこまで関わってくれるのか不思議でした(笑)
でも、とにかくうれしかった。感動的でした。
自分が目指す人、なりたい人は必ずしもどんな職場にもいるというものではないと思います。憧れる人、尊敬できる人ばかりがいるNOVICはやっぱり素敵な会社だと実感。
仕事に費やす時間は、人生の中でもすごく長い時間です。
尊敬できる人、目指すべき人が周りにたくさんいて、刺激を受けて仕事ができる環境は
なんて幸せなんだろう。
ただ言われた仕事をするのではなく、自分が成長できて、
好きなことをして好きな人たちと仕事がしたい。
そう考えた時に自分にはNOVICしかありませんでした。
キャスト時代、たくさんの課題を与えていただいたように、今も変わらず(それ以上に!?)
たくさんのことを挑戦させてもらっています。
会社がひとりひとりと向き合い、それぞれにあったチャレンジを
創出して、全員が成長することを目指して応援してくれるという風土は変わりありません。
だから同じ一年を繰り返すことはなく、毎年新しい自分を発見できます。
自分のwantにも、サポートしてくれる。
今は、採用や育成など人財にかかわる仕事をしています。
プランナーだけではなく、様々な部門の仕事ができるのもNOVICの魅力のひとつ。
そういう経験は、自分の成長に繋がります。
将来は、人の成長をサポートする役割を担いたいです。
自分がたくさん与えてもらったことを後輩たちに返していける人になりたい。
たくさんの経験を積んで仕事も、プライベートもより充実させて、
人生を楽しめる人になりたいですね。
披露宴会場でのプランナー経験を経て、
NOVICキャストに
パーティーは沢山の笑顔とハッピーが溢れる場所。
私にとってNOVICは、趣味です。新卒で披露宴のウェディングプランナーを経て、
NOVICのキャストになりました。今は、私は家庭との両立をしながら、
週末土曜日だけ好きなパーティのお手伝いをしています。好きだから楽しく、
好きだから成長したく、これまで続いています。
年に一度の感謝祭、学生スタッフの卒業式、しゃべり場(交流会)です。
私はメンバーの中ではだいぶ年上なので、行っても浮いてしまうかなとか、
楽しめるかなと思っていましたが、どれも年齢も性別も関係なく、
みんなが一緒になって楽しめるイベントです!
一斉に揃う機会が普段ないだけに、みんなのパワーが溢れる会になりますが
パーティーでのチームワークにも繋がるとても大切な時間です。
私はパーティーマスターを任せていただいておりますが、
内容は新郎新婦の近くでお手伝いをしながら、パーティーの進行をしています。
数ある素敵なシーンの中でも1番好きな瞬間は、
ゲストの方々が新郎新婦のおそばに駆け寄ってきたときに自然と浮かび上がる
ゲストと新郎新婦の笑顔です。
大切なゲストにおもてなししたい気持ちで、
準備に取り組んできたお二人の想いが、ゲストに伝わっていく瞬間で、
近くでお手伝いしていて私まで嬉しくなります。
このみんなの笑顔に出逢いたくて、私は働いています。
キャストから社員へ
NOVICプランナーが楽しそうに仕事をしていて、私もそうなりたい!と 思ったのとなかなか経験できない仕事内容だと感じたからです。
ブライダルの具体的なスキル(新郎新婦のアテンド、ドレスの着替え)など 平日に座学で学んだことをリアルに活かせるので、 実践授業ではクラスの中でも秀でることができたと思います!
単純に、この人たちと一緒に働きたいと思ったからです。
なぜなら、お客様のために常に全力な様子、NOと言わないNOVIC、問題が起きても笑ってチャレンジする姿、その全てが本当に楽しそうでキラキラしていました。毎週パーティーのお手伝い後に別れるのが惜しいくらい、憧れの集団でした。(だからよく名古屋サロンまでついて行ってましたw)、私もこのメンバーの一員になりたいと強く思ったのです。
仕事ももちろんですが、メンタル的な部分や物事の考え方・見方・捉え方、「人」を 財産にしているように、「人」としてのたくさんの学び、成長を感じられます。
プランナーリーダーを経て、社内商品開発・デザイン担当のクリエティブリーダーになる!自分の長所を活かし、「代えのきかない仕事」がしたい。いつまでもプランナーや仲間の声に敏感に気づき、素敵環境を築いていける、NOVICの太陽になる!